ポラロイド写真館とは
いよいよ来週の日曜日開催となりました『CAZIFES 2016』。
竹田写真館は通常の営業と違って、ポラロイド写真館というスタイルで出店させて頂きます。
下記にポラロイド写真館を分かりやすく説明させて頂きました。
◯ポラロイド写真館とは、
大判のカメラとポラロイドフィルムで撮影する簡易版の写真館です。
仕上がった写真は世界に一枚だけ、その場でお渡し致します。
写真記念日を決めて頂き、毎年撮影することをテーマに営業する竹田写真館が
どなたでもお気軽にご参加頂けるようにと始めたのがポラロイド写真館です。
こちらが当日使用する大判カメラです。
横から見るとこのような感じです。
すごくシンプルな作りで、
レンズとフィルム面の距離を蛇腹で調整しピントを合わせます。
こちらのポラロイドフィルムを使用。
プロの撮影現場ではテスト用に、また証明写真用としても使われていました。
時代はデジタルが主流になり残念ながらこの春、生産終了。
現在も市場に流通はしていますが、値段は高騰しております。
撮影後3分ほどで現像定着し、その後乾燥させてお渡しします。
写真のテイストですが、今回「カジカジ」さんのイベントということで
少しカッコいい感じのライティング。
そして背景は黒で考えています。(写真はイメージです)
ポラロイド写真館用に製作しました台紙です。
「世界に一枚だけの写真」飾って頂けると嬉しいです。
台紙製作は竹内紙器製作所さん
フレームデザインはBACK AND FORTH STUDIOさん
背面には撮影した「写真記念日」として、ハンコを押させて頂いています。
ポラロイド写真館用の木製フレーム。
大切な写真を飾るなら「誰もが知っていて、出会いと分かれの季節に咲く桜を使いたい。」
製作をお願いした粂井製作所さんの思いの詰まった手作りのフレームです。
◯料金表
ポラロイド写真館_________________4000円(台紙仕上げ)
プロの現場でしか、なかなかお目にかかれない大判のカメラとポラロイドフィルムで 撮影する簡易型の写真館です。
仕上がった写真は世界に一枚だけ。その場でお渡し致しますので大切にお持ち帰り下さい。
ポラロイド写真館体験______________1500円(台紙仕上げはプラス1000円)
ポラロイドフィルムを使って、お父さんお母さんが子供さんを、また子供さんが
お父さんお母さんを撮影。といった参加型の写真館です。
撮る人、撮られる人。お話ししながら、笑いながら、時には大泣きしたり。
一回きりのシャッターチャンスを大切に撮影して頂きたいです。
もちろん、親子さん以外の方もご参加できます。
ポラロイド用オリジナルフレーム______4000円
竹田写真館のフレームは高知の桜の木を使った手作りのフレームです。
写真館の存在感たっぷりの大きな椅子、宇宙のようなハンガーラックとハンガー。
姿見に小さな椅子。建具の扉、窓。表札。
竹田写真館の木という木は全て粂井製作所にお願いしています。
このポラロイドフレームはポラロイド写真館専用に作って頂きました。
といった内容です。
当たり前のように流れている大切な時間を切り取って残してみませんか?
皆様のお越しをお待ちしております!!